Care center 居宅介護支援

あなたやご家族の介護で こんなお悩みはないですか?

  • 誰に相談したらいいのか分からない

  • どうすれば介護サービスを利用できるのか分からない

  • 費用はどれくらいかかるのか知りたい

こんな介護のお悩みは 居宅介護支援事業所へ
ご相談ください

居宅介護支援事業所とは

介護の専門知識を持ったケアマネジャー(介護支援専門員)が配置された、在宅介護の相談窓口です。

介護が必要な方が適切なサービスを利用できるよう、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。

また、要介護認定手続きの代行、介護サービス事業者や関係機関との連絡・調整も行います。

費用はかかりません

居宅介護支援は介護保険から全額給付されるため、利用者の自己負担額は0円です。

  • 1相談対応

    介護に関する悩みや疑問、不安など、さまざまな相談に応じます。

  • 2要介護認定手続きの代行

    介護保険サービスを利用するには、自治体の介護保険申請窓口で要介護(要支援)認定の申請が必要です。居宅介護支援事業所ではご本人やご家族に代わり、要介護認定の申請や更新を代行します。

  • 3ケアプランの作成

    介護保険サービスを利用するためのケアプラン(介護サービス計画書)を作成します。ケアプランとは、介護を必要とする利用者やその家族の状況や希望をふまえ、利用者に対する支援の方針や解決すべき課題、提供される介護サービスの目標と内容をまとめた計画書です。

  • 4事業所や自治体との連絡・調整

    居宅介護支援事業所は利用者と介護サービス事業者や自治体など、関係機関との橋渡し的な役割を持ちます。ケアプランに基づいた適切なサービスが提供されているか、医療機関との連携が必要かなど、さまざまな観点を踏まえて各機関と連絡・調整を図ります。また、サービスに関する要望や相談、苦情の対応も居宅介護支援事業所の仕事です。

事業所のご案内

私たちは宮城県登米市・東松島市、神奈川県相模原市・横須賀市の4箇所で、居宅介護支援事業所を運営しています。

宮城県登米市

居宅介護支援事業所なかなか

サービス地域
登米市、栗原市(瀬峰・築館・若柳地域のみ)
開設日
2010年11月1日
管理者
星 尚子(主任ケアマネジャー)
所在地
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字中江5-11-8 中江開発ビル203号
お問合せ先
TEL. 0220-44-4601 / FAX. 0220-44-4602
営業時間
9:00~18:00 / 休業日:土日

宮城県東松島市

居宅介護支援事業所日和

サービス地域
東松島市、石巻市
開設日
2024年7月1日
管理者
黒 須 加代子(主任ケアマネジャー)
所在地
〒981-0501
宮城県東松島市赤井字台94
お問合せ先
TEL. 0225-24-9881 / FAX. 0225-24-9882
営業時間
9:00~18:00 / 休業日:土日

神奈川県相模原市

居宅介護支援事業所ここあん

サービス地域
相模原市中央区・南区、座間市
開設日
2011年5月1日
管理者
中 山 陽 平(主任ケアマネジャー)
所在地
〒252-0335
神奈川県相模原市南区下溝452-6 グリーンハイツB101号
お問合せ先
TEL. 042-711-8017 / FAX. 042-711-8018
営業時間
9:00~18:00 / 休業日:土日

神奈川県横須賀市

居宅介護支援事業所つぶあん

サービス地域
横須賀市
開設日
2017年9月1日
管理者
鈴 木 美 香(主任ケアマネジャー)
所在地
〒238-0043
神奈川県横須賀市坂本町2-22
お問合せ先
TEL. 046-845-6726 / FAX. 046-845-6729
営業時間
9:00~18:00 / 休業日:土日

Page Top